2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 情熱発信 情熱発信 これからの拘り方 今までは、こだわることにこだわってきたけども。。。 これからはこだわらないことに、こだわることにする。 こだわ […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 情熱発信 情熱発信 自然科学に触れてみて 昨年から一念発起。 通信制の大学に入り、一から勉強をし直している。 モノを書くうえで、やはり専門分野は持つべき […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 情熱発信 情熱発信 ただの、頭でっかちにならないために 頭でっかちとは、 インプットばかりでアウトプットをあまりしない。 知識ばっかり詰め込んで、実践しない。 頭の中 […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 情熱発信 情熱発信 負の感情って、不必要? 今回の「成人式寒波」(勝手に名付けている) 強制的な自粛生活、交通麻痺、雪かき等で、 疲弊している人が多い。 […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 情熱発信 ときのまにまに 雪国に生まれて この冬一番の寒波到来。 それを予想するニュースが流れていた。 でも、それほど関心はなかった。 いつもよりは多少 […]
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 情熱発信 情熱発信 なりたい自分へ近づくための、大きな前進って 自分を見つめ、 自分に気付くと、言葉が変わる。 言葉が変わると思考や視点が変わると、 また、新しい気付きがある […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月3日 情熱発信 情熱発信 4つのわらじで、牛歩の如く 今、私は4つ目の草鞋を履いている。 そして、2021年は丑年。 4つの足で牛歩の如く、進んでいる。 これまでも […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月3日 情熱発信 情熱発信 ホンネとタテマエ、そして矛盾とは。 ホンネとタテマエ 社会生活を生きていくうえで、 使い分けなければいけないのが、 ホンネとタテマエである。 それ […]
2021年1月2日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 情熱発信 情熱発信 書くということは、土を耕すことに似ている。 硬い土に、何かを植えようと思ったら、まず掘り起こす必要がある。 それは、とにもかくにも、まずはいろいろ書いてみ […]
2021年1月2日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 情熱発信 情熱発信 読むことと、書くことと。 私は自分のことを、 ずっと「書く人」だと思っていた。 だから、セッションでも講座でも、 「書き方」について話し […]
2021年1月1日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 情熱発信 情熱発信 わざわいを転じて福となそう! 年が明けた。 例年よりは、控えめに、 でも華やかに、世間はお正月を楽しんでいる。 SNSでは、年賀状のようなや […]
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2020年12月31日 情熱発信 情熱発信 持っていないもの、出来ていない自分から、目を逸らさないで! 自分の中にあるもの、ないもの、 そして、出来ること、出来ないこと。 最近は、それを言葉にすることを、心がけてい […]
2020年12月30日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 情熱発信 情熱発信 コピーキャットに書かないで! 多々の人が語っている言葉、 その中に、本当に、自分の中に落ちる言葉がある そして、それを感じるのは、 それは、 […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 情熱発信 情熱発信 「あなたは、何を想ってブログを書いてますか?」 「あなたは何のためにブログを書いていますか?」 「誰に届けたいですか?」 発信をアドバイスするときにずっと言い […]