あなた自身を熱くするものを発信しましょう!
自分の感情が動くとき、それを五感で感じることがありますよね。
表現方法もいろいろあります。
涙が出る、胸が熱くなる、鳥肌が立つ、悪寒が走る
わたしが最も大切にしたい感情は、丹田が熱くなる、です。
丹田は下腹部あたりをいいます。
全身の精気の集まる所とされ、日本人は昔から大切にしてきました。
「丹」は「胆」という字でも使われます。
「胆」を使った言葉も数多くありますよね。
大胆・胆の据わった人などなどです。
また、胆が冷えたっていう言葉もあります。
武士は丹田を鍛えることに力を入れてきました。
丹田が強くなると、ちょっとやそっとのことでは動じなくなるようです。
そして、そこに本当の自分がいるとされてきていました。
書きたいことがちゃんと書けたとき、
自分の思いを語るとき、「志」を自覚できたときなどは、
下腹部の当りが熱くなるのを感じます
そこがわたしの「丹田」です。
あなたの「丹田」が熱くするものは何ですか?
あなた自身を熱くする思いを、あなた自身の言葉で発信しませんか?