アンティークなラジオ、知っていますか?
わたしたちのココロは、
ラジオのようなものではないでしょうか。
ダイヤルを少しずつ回しながら、
周波数を合わせていきます。
アンテナの向きをあちこちに変えて、
より鮮明に聞こえる場所を探します。
聞こえてきたと想っても、風が吹いたら一瞬音が途切れるし、
クルマが通り過ぎるとまた聞こえなくなることもありました。
それでも明瞭に音声が聞こえる瞬間があるのです。
そして、なんとか電波を探し当て、やっと聴くことが出来るのです。
現代は数字を合わせるだけ。
いろいろなモノに妨害されることもなくなりました。
でも、わたしたちのココロはデジタルではありません。
発信する側も受信する側も、いつも風にゆれ、
壁やいろいろなものに遮られるのです。
だから、あなたの発信がすぐに届くとは限りません。
それでも、誰かがきっと、あなたの発信する情報を
探しています。
アンテナを精一杯伸ばしているはずです。
あなたの経験や知識はみんなが探している宝物です。
あなたの「想い」をあなたの言葉で表現してみませんか?