気持ちも元気に!
気持ちが外に向かないとき、
例えば部屋から外に出たくないとか、
家から外に出たくない、とか
人に会いたくない、
そういう気持ちになっているときは、、
心がちょっと疲れているのだと思います。
心も体と一緒です。
疲れをとるには休息が一番です。
休息時間は人によって様々です。
わたしの場合は、「睡眠」
とにかくひたすら寝ます。
そして、もうひとつ必要なのはビタミン剤。
何がビタミン剤になるのかも、人それぞれです。
描く夢やビジョンへのモチベーションもビタミン剤の1つです。
ビジョンや夢を言葉にすることにより、
自分のココロへ染み入ります。
情熱発信は自分自身へのメッセージです。
自分の想いを言葉に換え、心を元気にしていきましょう!