「想い」はニュース性やエピソードがあると伝わりやすい
ブログを書くとき、
何かを伝えたいとき、
エピソードがあると伝わりやすい。
何故なら、わたしたちは、
自分の身に置き換えて読んでいるからです。
また、ニュース性があると、
読み手の興味をひきます。
前回書いた、
交通事故記事がそうでした。
ただ、毎日毎日、起きるわけではありません。
エピソードも毎回見つけるのは大変です。
ニュースもエピソードもないとき、
わたしの場合、何かを「引用」します。
主人公だったり、
歴史上の人物だったり、
誰かの言葉だったり・・・
それを通して、わたしの「想い」を伝えたいのです、
大切なのは
日記やレポを伝えるのではなく、
今の「想い」を伝えること。
それがブログではないでしょうか?