何かを始めるのに、理由はいらない
何処かへ行くとき、
何かを求めるときにも、
理由を探していませんか?
活動でもサービスでも、
新しく何かを始めたいと思ったとき、
理由を探していませんか?
行きたいから行く、
欲しいから求める、
始めたいと思ったからやってみる。
本当はこれだけでいいのです。
理由を考えるとしたら、
どうしてそれほど行きたいのか?
何故、こんなに欲しいのか?
どうして始めたくなったのか?
自分の気持ちの中から見つけること。
それが「想い」です。
活動やサービスのニーズもそうです。
どんなにニーズがあっても、
自分の中で納得しない限りは動けない。
無理やり始めたとしても、好い結果は出ない。
そう思います。
目先の利益や成果よりも、
自分の本当の気持ちを見つめてみませんか?