わたしたちの「想い」は、 何度でも生まれ変わるフェニックスです。
火の鳥、あるいは不死鳥(フェニックス)の物語、
知っていますか?
寿命がくると、自ら火の中に飛び込んで、灰になります。
そして、また、美しく復活するのです。
わたしたちの「想い」も、
この鳥と似ているのではないでしょうか。
何かに夢中になってやり遂げることを
「燃え尽きる」
そう表現することもあります。
「燃え尽き症候群」
そう言われることもあります。
わたしたちが活動やサービスにかけている「想い」
また、日常でおきる1つ1つの出来事、
それらは全て、
ある程度昇華されないと、
新しい想いは生まれてきません。
わたしのブログもそうです。
1つの記事を書き終わらないと、
次の記事は書けない。
想いを遺したままだと、新しい「想い」は
湧いてこないのです。
辛く悲しい記憶も、
その想いを、自分の言葉で書き出すことができたら、
きっと昇華できるはず。
わたしたちの「想い」は、
何度でも生まれ変わるフェニックスです。
美しく力強く、羽ばたかせましょう!