ブログ、インスタグラム、LINE@、etc。。。
最近、よく聞かれるのは、
「ブログを毎日書いた方がいいんですよね?」
「インスタグラム、使った方がいいですか?」
「メルマガよりもLINE@のほうがいいですか?」
そのたびに問い返す。
「伝えたい想いはなんですか?」
何を伝えていきたいのか、
何を届けたいのかによっては、
優先順位も、選ぶメディアも、使う言葉も全て違ってくるはず。
それに何が「よい」のか、
誰にとって「よい」のかも、よくわからない。
ブログもSNSも手段に過ぎない。
伝えたいことがあるからこその手段である。
セッションで毎回必ず問いかける6W
「あなたは、誰に、何を伝えたいですか?または届けたいですか?」
この問いかけに答えることが出来るのなら、
「〇〇したほうがいいですか?」
この問いの答えも見えてくるはず。
もちろん、出来ることなら全てのことを試せばいい。
一度に全部を始めることが出来ないなら、
出来ることから始めるのでもいい。
ぶろぐはそうして、拡げていけばいいのだ。
でも、もし、答えが見つからなかったら、
何から始めればいいのかわからなかったら、
今、一番伝えたい人、届けたい人は誰なのか、
自分のココロに尋ねてください。
そして、その人に届ける方法を考えましょう。
そうすれば、何を使って伝えればいいか、見えてきませんか?