想いを整える
最近、自分の想いがようやく整ってきました。
想いが整ってくると必要なモノが見えてきます。
要らないモノも見えてきます。
自分の中で目的も定まり、
優先順位がつきます。
想いの整理ができると、
思考も整理され、
行動も整理されるのです。
情熱発信ブログを1年書き続けてきました。
自分の想いを言葉にするのは、
どういうことなのだろう?
わたし自身にどんな効果をもたらすのだろう?
すっと考え続けてきました。
書きながら悩み、
悩みながら書いてきました。
ようやく答えが見つかったのは、
「情熱発信原則原理」を書き終えたころ、
自分の中にあった固く熱い何かが融けだして、
一気に流れ出た感じです。
ただ、流れ出たのではなく、
一定の方向に向かって流れ始めました。
そこに目を向けてみると、見え始めた何かがありました。
情熱発信は、自分の心の温度を上げる発信です。
そして想いを書き出すことは、想いを整えること。
それこそが、
わたし自身が受け取ったメッセージであり、
伝えていきたいメッセージであること、
そう思います。