国際女性デーに想う、今ある自分に感謝する
今日は国際女性デーです。
女性が女性の権利と自由を守るため、
また、女性が自分らしく生きるため
世界各国で多くの人が訴えています。
正直、この日は気に止めたこともありませんでした。
女性だから、男性だから、と意識をしたこともあまりない、
女性は損だ、得だと時々感じる程度でした。
男女関係なく、自分の人生は自分で決めること、
そして、その自由は誰もが持つ権利であること、
それは当たり前のことだと思っていました。
自分で自分の夢を掴むため、日々頑張っているのだと信じていました。
でも、この当たり前のことが当たり前ではない時代があった、
そしてこの当たり前のことが、許されない環境もある、
そしてこの当たり前のことが、許されない国もある、
そして今もなお、この当たり前の権利と自由を求めて闘っている人たちがいる、
そのことに改めてきづかされました。
世界各国で呼びかける多くの人達の
言葉は大きな波になります。
そしてわたし達1人1人の胸にその想いを届けてくれます。
インターネットやSNSはそのためにあるのだと思います。
今、わたしは生きたい自分の道を歩いています。
そして、同じように自分らしくありたいと思う人たちを、
応援する活動をしています。
やりたいことに情熱を注ぐこと、それには性別は関係ありません。
でも、この「国際女性デー」を、
自分らしく生きることを教えてくれた両親、
そして祖母を偲び、
感謝する日にしたいと思います。