「使命」と「志」の違いについて考えてみた
自分自身をブランディングするとき、
志と使命について考えることにしている。
志はビジョン、
使命はミッションという考え方もあるけど、
わたしは
「志」と「使命」という言葉がしっくりくる。
ずっと志と使命は同じモノだと考えていた。
別々に考えることが出来なかった。
でも、それぞれを分けて言葉にすることができたとき、
自分の中で腑に落ちたものがあった。
志は、武士の心と書く。
胸の奥にずっと秘めた想い、
それが夢や願望だと思う。
使命は、命の使い方だ。
自分の果たすべき役割、
この世に生まれてきた意味を指す。
言葉にはちゃんと意味がある。
だとすれば、
わたしの志は、
やはり物書きとして認められることだろう。
そして使命は、
人々の心の温度を+1℃上げることだろう。
そして、その使命を全うするために、
わたしはたくさんの人の言葉を読んでいくことなのだ。
そして、そのために、自らも言葉を書き綴っていくことになるのだろう。
使命と志は同じである必要はない。
でも、やはり深い関係があるのだと思う。