言葉カードリーディングに3つのテーマを設定しました。
言葉カードリーディングに3つのテーマを設定しました。
言葉カードはもともと、
言葉の選び方、伝わり方を可視化するツールとして、
セッションで使用を始めました。
選ぶ言葉によって、本当は何を伝えたいのかがわかります。
それhは自己診断や自己解析思想にもつながるので、
自分自身を省みるツールとして、
言葉カードリーディングを始めました。
今回、設定した3つのテーマは以下になります。
1つ目は、自分の夢や志を見つめる、「未来(フューチャー)
2つ目は、自分の核や内面を見つめる「自分(マイセルフ)
3つ目は、唯一無二の人生を生き、これからも生きていく「道(ロード)」
このカードの原点となっている情熱の処方箋には、7つの項目からなる質問があります。
答えや答え方は自由、その答え方ひとつにも、
さまざまな想いが込められているのです。
そこから出てくる言葉を、体系化し、
並べていくことによって、あらたな思考が生まれます。
例えば、大切にしているもの、手に入れたいものからは、
夢や志が見えてきます。
また、守りたいものや、失いたくないものからは、
使命が見えてきます。
また、今あるものや、ずっと持っているもの、続けてきたことの中には、自分が好ましいと思う価値観があります。
そして、今までの出会いや別れ、後悔や哀しみの中にも、
自分自身の、まだまだ続く物語があるのです。
この3つのテーマは、自分たちの活動やサービスの根っこにある想いではないでしょうか?
情熱発信言葉カードリーディングでは、
言葉カードをテーマに合わせたボードに並べ、
今の想いを可視化させます。
言葉カードで気づく想いは人によってさまざまです。
今日はなにに気がつくのか、も
その人その人の「今ある姿」を写し出す鏡です。
全ての思考は言葉にできれば現実化していく、
あなたの想い、
言葉カードリーディングで解いていきませんか?
現在無料体験受付中です。
(2019年8月末まで)
お申し込みはこちらのフォームからこちらのフォームから
予約あき状況は情熱発信カレンダーでご確認ください