今日、あなたは明日のために、何をしましたか?
緊急事態宣言が発令されたけど、
とっくに自粛している。
自分を省みる時間って言われているけど、
もう充分省みた、
だって、子どもたちの休校が始まったのは、
3月だよ?
当然、大人だって自粛するでしょ。
子どもたちに家に居なさいなんていって、
大人が遊びにいけるわけないよ。
これを機会に、
「家を楽しもう」とか、
「家族との時間を大切に」とか、
「自分を省みよう」って、
みんな言っていた。
だから、もう充分だよ。
それなのに。。。。
でもそれなのに、
今までと変わっていないのは何故?
外にばかり目が向くのは何故?
家族を大切にするって、
家に居ればいいだけってことないよね。
自分を省みるって、
今までと同じことを続けるってことではないよね。
ちゃんと考えているって、
行動に移さないと意味ないよね。
今まで自分が見てきたもの、
今まで自分が守ってきたもの、
今まで自分が信じてきたもの、
それをもう一度真っ直ぐに見つめて、
うん、大丈夫って自分の心に答えることが出来たら、
動き出さずにはいられなくなるはず。
家族との時間をどう過ごすのか、
今までの自分の活動と、どう向き合っていくのか、
その果てにはどんな未来が待っているのか、
いつかこの混乱はきっと終結する。
今から準備できることはきっとある。
今から学べることはたくさんある。
今日、あなたは明日のために、何をしましたか?