言葉で自分を盛ってもね
伝えたいことはどうどうと伝えればいいけど、
自分を大きく見せる必要ってないよね。
逆に言葉だけが不遜に感じて、
違和感が出る。
読み手が誰かってことを考えて、
言葉を選ぶべきだと思う。
逆に、たいそうな言葉を使わなくても、自分の中で筋立てがきちんと出来ていれば、想いは伝わる。
強い言葉使わなくても、自分自身が強ければ、強さは伝わるし、
熱い言葉を使わなくても、熱さを伝えることはできる。
伝えるということは、教えることではなく、その人に想像させ、感じさせることだから。
それに優しく書けば書くほど、読みやすくなるよ。
そして、自分自身にも、
もっと優しくなれるよ。
だって、自分の言葉を最初に聴くのは、自分自信だから。自分を必要以上に大きく見せること、やめてみませんか?