頑張っていることが、つらくなってきていませんか?
夢に向かって頑張っている。
何かを成し遂げるために頑張っている。
ずっとやりたかった事だから、毎日頑張っている。
情熱があれば、無限のパワーが湧いて出る
はずだったのに、
なんか疲れてきていたり、
毎日がしんどかったり、
なかなかやる気が出なかったり、
必要以上に自分を追い込んでいたり、
もし、今、そう感じているのなら、
自分への問いかけ時なのかもしれません。
しんどくなってきている時は、
何事も滞り、スピードが落ちます。
そのうち、停止して、完全にストップしてしまうことも。
漢字診断でも、
滞は、気持ちを少し整理して、停は一休み、
止は、ストップしている原因を探します。
誰でも走り続けることはできません。
一休みも、軌道修正も、方向転換も必要です。
だから、
頑張っていることが、もし、つらくなってきているのなら、
少し立ち止まって、
本当にやりたいことは何なのか。
何故、自分はこれをやろうと思ったのか。
誰のためにやっているのか、
何のためにやっているのか
その中に自分の喜びはあるのか、
自分に問いかけてみてください。
心は、あなたが思う以上に正直ですよ。
心を軽くするダイアリーセラピー
https://serapie.kotoba-shinri.com/