2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 TOUKO ライフスタイル 前を向いて歩こう 最近、下を向いて歩いている人が多いように感じます。 冷たい風や雨を避けているのだと思います。 顔を下に向けると表情が暗くなります。 歩幅も小さくなってしまいます。 足元のモノしか目に入らなくなります。 気持ちが萎縮してし […]
2021年11月26日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 TOUKO ライフスタイル 最近、世の中疲れてない? 世の中疲れているのかなって、 最近つくづく思う。 でも、その疲れって、自粛疲れとか、 コロナ疲れでもない気がする。 どちらかといえば、お祭り疲れ?はじけ疲れ? はしゃぎ疲れ? なぜか時代が盛り上がっていて、 SNSも盛り […]
2021年3月24日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 TOUKO 情熱発信 繋がる縁、切れる縁 縁には繋がる縁と、切れていく縁があるのだと感じます。 お互い、近くにいるのに なかなか会えなくて疎遠になっていく縁。 そのうち連絡しようと思っていても、 なかなか連絡取らずに切れていく縁。 そうかと思っていると、 思いが […]
2020年12月27日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 情熱発信 言葉の力 壮言大語、大いに結構。 朝令暮改も厭わない。 有言不実行だって構わない。 言葉にすることによって、自分に負荷をかける。 出来ていない自分をだんだんと追い込んでいく。 それが、いずれ行動につながるのだから。 口を閉ざすのは、自分に辞めます宣言をしていること。 だったら […]
2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 情熱発信 情熱発信 「しがらみ」に、からまれていませんか? 人間関係がめんどくさいとき、 例えば、職場や家族など、 人との関係がもつれ合っているとき、 よく「しがらみが」という言葉をよく聞きます。 しがらみ意味を調べてみると、それは「柵」 しがらみがって、柵があるから自由にならな […]
2020年8月29日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 情熱発信 情熱発信 「ひとり時間とは?」 暑さも自転車も、結構平気だったのに、 さすがに危険な暑さがこうも続くと、 体力も限界。 仕事からの帰り道、 近くのファミレスに飛び込んだ。 冷んやりした空気で、 一気に生き返ったような気がした。 以前はよく入っていた店だ […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 TOUKO 情熱発信 わたし、名刺を持つのをやめました。 ここしばらく、名刺を持ち歩いていないことに、 今さらながら気付いてしまいました。 肝心なときに、けっこう忘れがちだったので、 名刺入れを紅蓮色に変えてみたりもしたのですが、 コロナの影響もあり、結局使わずじまい。 新しい […]
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 情熱発信 情熱発信 リセット 緊急事態宣言が解除された。 新しい生活が明日から始まる。 未だに消えることのないコロナと共に、 わたしたちは生きていかなければならない。 この1ヶ月間、 わたしたちは何を学んできたのだろう。 外出自粛で、 仕事にも行けず […]
2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 情熱発信 情熱発信 変わっていくことと、変わらないことと。 ウィズコロナ時代の過ごし方として、 新しい生活様式の指針が発表された。 これを受けて、好くも悪くもSNSや世間が騒がしい。 内容をみていると、 ほぼほぼ、この1ヶ月の過ごし方だ。 正直、なーんだ、と思う。 当たり前のこと […]
2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 情熱発信 情熱発信 これまでのステイホーム、これからのステイホーム 大型連休が始まっていますが、 新型コロナウイルスのための外出規制が続き、 また、もともとテレワークなどで、 連休だったので、あまり変化がない日を過ごしています。 そしてこの状態がいつまで続くのか、 全くの見通しがつかない […]
2019年11月27日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 TOUKO 情熱発信 隠れ家的な温泉で 最近、お気に入りの温泉があります。 中心街にあって、わたしの乗るバス停のすぐ側、 広くもなく、明るくもない、 隠れ家的な温泉です。 静かな時間を過ごせる場所です。 今の時代、 本当に一人っきりになれる時間って少ないでんす […]
2019年9月3日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 情熱発信 情熱発信 「モモ」読んだことありますか? 初めて「モモ」を読んだとき、 やはり時間は大切だと思った。 もともと、実よりも時間優先だから、 過ごしたい時間が少ないと、 相当なストレスを感じる。 眠たいのに、睡眠時間が取れない、 ひとりの時間が、ほとんどない、 とい […]
2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 情熱発信 情熱発信 声のないおしゃべり 最近我が家は、 高校生の姪っ子の勉強部屋となっている。 塾に通うように、 毎晩決まった時間に現れる。 閑散としているし、 生まれ育った家だから、 勉強が捗るらしい。 そして、 その手にはいつもスマホが握られている。 中学 […]
2019年4月18日 / 最終更新日 : 2019年4月18日 情熱発信 情熱発信 母のみちのく桜の旅 先月、母が旅行のチラシを1枚見せた。 東北の桜の名所を巡るツアーがあるらしい。 それに申し込むつもりだと言っていた。 もちろん、反対する理由はない。 即決まった。 わたしは勤務があるのでついて行けない、 母は一人旅行でい […]